知らなかった!ゲストハウスはこんなに楽しい!
ホテルよりゲストハウスがお得な訳
旅先疲れた体をゆっくりいたわる宿泊施設は、慎重に選びたいものです。温泉や豪華な食事付きのホテルは非日常を味わえますが、その価格がネックだという方も多いと思います。家族旅行やカップルの旅行であれば2人部屋や4人部屋と人数が増えるに従って割安になるものですが、お一人様旅行だとどうしても一人部屋は狭くて高いというイメージがあります。いまはやりのお一人様旅行では一人用のベッドを提供していており、男女ミックスや女性専用など、安く、安心して宿泊できるようになっています。
進化しているゲストハウス
一昔前のゲストハウスのイメージは、小汚い若者の旅行者が多く滞在するボロ宿で、窮屈な二段ベッドに押し込まれるといったネガティブなものが多かったと思いますが、現在はお一人様旅行や海外からのバックパッカーの増加により、プライベートに配慮して清潔な空間を提供するゲストハウスが増えています。二段ベッドも揺れに配慮し木製でしっかりしたものが増え、中にはカーテン付きやヘッドライト、枕元に個人で使える電源があるゲストハウスもあります。
雰囲気の良さも魅力の一つ
最近のゲストハウスは古民家をリノベーションしたものや、アートを売りにしたゲストハウスなど、それぞれに個性を持った施設が増えてきています。普通のホテルであれば味わえない古民家の風情や、経営者の温かいもてなしが魅力です。ゲストハウスの多くはキッチン、風呂、トイレが共用ですが近隣の銭湯や有名温泉を利用するなど使い方は自由です。共用スペースで旅の思い出帳を開いたり、出会った人と旅の思い出話などで盛り上げるのも楽しいですね。
旅行先での宿泊は、シティホテルを選ぶことをお勧めします。コストパフォーマンスが最も高く、安全・安心です。